楽味家まるげん店長のつぶやき

おさかなとお店のことしか話さないブログ

42ページ目

伊東で川奈と言えば・・あれ!だよね。

皆さま、こんばんは。

まるお君です。

本日のお題はこれにした!

伊東市で川奈と言えばこれだ!の巻


先ずは、いつもの風景からだね。
今日はちょっと違って、夜の風景も載せちゃう!
本日の伊東は晴れ!
気持ちの良い天候でした。(暑くもなく寒くもなく)

今日の午後5時の湯の花通り商店街の風景はいつもと同じですが、
午後7時30分の湯の花通り商店街の風景を加えてみた!(まるおの完全な気分です)
あまりにも商店街が真っ暗だったので、まるたかも写したよ。
(時々夜の風景を載せるのもいいね?)

それでは!まるたかブログを始めましょう!
いざ!参らん!

本日のお題は確か、、、、
伊東市の川奈と言えば!だったね。
皆さまは、何だと思いましたか????


左の写真が川奈。いるか浜公園の写真で、夏には海水浴もできるよ!
川奈は、イルカと関係があったけど・・・・この話はまた今度ね。

川奈と言えばですが、
いとう漁協は『川奈定置網』と言う定置網を所有しております。
毎日伊東魚市場に沢山の魚を水揚げしてるんだよ!

川奈と言えば・・・定置網!


でもでも、その他に・・・あるよね、。
皆さまの中にはこれが、とっても好きな方いませんか?


川奈と言えば・・・ゴルフ

川奈と言えば、川奈ホテル!
川奈ホテルと言えば!!!・・・・【ゴルフ】ですよね。
4月23日(今日)から25日まで開催されている
【フジサンケイレディスクラッシック】ですね。
本日の結果は永峰沙希選手がトーナメントリーダーでした。(皆さまはもう知ってますね。)

このゴルフの影響だと思いますが、本日のまるたかのお客様は、
ゴルフの話をされているお客様がとっ~ても多かった印象。
皆さますっごく楽しそうにゴルフの話をしていました!

まるおはゴルフはできませんが、好きですよ!テレビでトーナメント見てましたから!
まるおの好きな選手はですね!・・・・
男子は青木功プロです。女子は生駒佳代子プロでしたね。
(まるおがまだ若かった時の話なんで、古いかもしれない。)

本日のまるたかブログのお題として
川奈と言えば・・・を2つ紹介いたしました!

まるたかにとっては、とっ~ても大切な2つなんだよ!
川奈の定置網で水揚げされる魚(ローカルフィッシュ)は
まるたかには欠かせない食材だし!
川奈ホテルに泊まってゴルフをされるお客様が、
まるたかに食事に来られる確率が高い!からね。

文章ばかりになりつつあるのでこの辺でブログは・・・終わり!

本日も最後までまるたかブログを見ていただき
ありがとうございました。
またあしたね。byまるお


ビックリ仰天!

皆さま、こんばんは。

まるお君です。

本日のお題はこちら!

まるおは本当にビックリしたよ!・・・です!


いつもの風景から

いつものように
午後5時の湯の花通り商店街の風景です。
実を言うとね、
毎日掲載しているこの風景には
あまり深い意味はないの。

このブログを見ている皆さまが
伊東にいなくっても、
午後5時の商店街の風景を
皆さまと共有したいだけ。
(これぞリアル体験!)

そろそろ、、、まるたかブログを始めるよ~!
これより【ブログ】タ~イムがスタート!

本日のお題は、まるおもビックリだったね。
実を言うとね、。。。。

本日、ご来店した一人の男性のお客様が!!
な~んんと!【青森から来たって】話を聞いてしまったので!
これは、報告せねばっておもったの。


これは青森県ですね。
(言われなくてもわかるわ!)
まるおは、青森県って聞いたその瞬間、
2つのことが頭に浮かんだんだ。


それが、この二つだよ!
説明などいらないよね。誰もが知ってる
【ねぶた祭】と【大間のまぐろ】だよ!
あまりにも有名すぎます!
ねぶた祭はまるおも絶対に見行きたい祭りのひとつだし、
大間のまぐろなんって言ったら、高級なお寿司屋さんでお腹いっ~ぱい食べたい魚だもん!

そのお客様が、伊東はいいところだね!だって。(嬉しい!)
そしてそして、伊東は暖かいねって言ってたよ。
何と!青森はまだ気温が10度ぐらいなんだって。(ビックリ!)
伊東の今日の気温は20度超えてたし、、、、
当然の発言です。
まるおは、寒がりなので伊東がやっぱり住みやすくていい!!
魚も美味しいし!


これは大間の本まぐろのお寿司!!(食べたいよ~)
絶対に美味しいよね。

でもでも、、、まるたかでは、!


こんな宣言しちゃってるし。
(大間の漁師さんごめんなさい。。。)
これには、ちゃんと訳があるんです。


まるたかは、
【ローカル魚食振興会】を掲げております。
伊東で獲れる魚の食を広めよう!
盛んにしようと企んでおります。
【大間のまぐろ】は大間ですから!
買わないと言うことなんです。

でも、伊東魚市場でも【本まぐろ】は
水揚げされるんですよ。
その時はちゃんと買う!!!!

まるたかには、沢山(?)の
ローカルな魚がメニューで登場してるよ!
(探して、探して。。。)
皆さまもローカル魚食を楽しんで下さい!



そろそろまるたかブログは終了するとしましょう!

レッツ・チャレンジ
伊東のローカルな魚達とその特徴的な食べ方を体験して!
きっと、、、楽しいよ!わくわくしちゃうよ!byまるお

本日もまるたかブログを最後までご覧いただき
ありがとうございました。
また明日ね。


久々にあれ!いってみる!

皆さま、こんばんは。

まるお君です。

本日のお題はこれで決まり!

今日一日で一番注文が少なかった料理は、、、これだ!
まるたかワーストワンメニューのご紹介!


いつもの風景から始めるよ。

今日はいつもよりちょっと遅い
午後5時30分の
湯の花通り商店街の風景です。

それでもまだこ~んなに明るい!
天気も晴れ!
ウキウキしちゃうね。

この商店街が暗くなるのは
まだまだ先です。
余計に遊べちゃうね。

そろそろまるたかブログを始めるね。
さあ~てブログじゃ!!!

本日のお題は確か~????
まるたかワーストワンメニューの紹介だったね。
本日お客様が注文したメニューの中で
一番頼まれた数が少なかったメニュー(ワーストワンメニュー)はこれだ❣


メチャクチャ美味しそうに撮れた!!(やったね!)
(まるおの携帯の写メも捨てたもんじゃない!)

皆さまは、【うずわのユッケ】と言われないと、
普通に【肉のユッケ】と勘違いしませんか?
ちょっと待って?、・・・【肉のユッケ】って今では禁止されてるでしょ?
(厳しい基準をクリアーしていれば大丈夫だけどすっごく厳しいらしいよ)
でもでも、・・・【魚のユッケ】なら問題ない!
(もともと魚は生で食べても大丈夫だからね。禁止されてはいな~~い。)

だから、合法です!


うずわのユッケの真ん中に
乗っているのは、もしや!・・・・
そうです!中伊豆の地卵の黄身です!

ふっくら、ぷにゅぷにゅで
こ~んもりだよ!

うずわのユッケを食べたらきっと・・・
病みつきになっちゃうよ。
幸せな気分になるよ。
頬っぺた落ちちゃうよ。



【うずわのユッケ】は普段なかなかの人気者だから、
沢山の注文があるメニューだよ。
ワーストワンブログで紹介できたのは・・・・おそらく、
【まるたか事件簿ファイル002に認定してもいいかも!】

認定!

レッツ・チャレンジ
まるたか事件簿ファイル002に本日認定された
【うずわのユッケ】を喰らえ!!

きっと忘れられなくなっちゃうよ!【その味】byまるお

本日もまるたかブログを最後までご覧いただき
ありがとうございました。
また明日ね。


満まるお月様?

皆さま、こんばんは。

まるお君です。

本日のお題は、、、、これだ!

中伊豆の地卵は一味違う!


いつもの風景❣

本日の伊東市は
【晴れ!】
昨日の天候が嘘のような
すがすがしい晴れ模様!

写真にはたまたま雲らしき映像が
写っていない。本当に気持ちの良い
天候でした。

毎日こんな天気だと嬉しい!


それでは、そろそろ、、、、行ってみましょう!

まるたかブログが始まるよ!

本日のお題は中伊豆の地卵のお話でしたね。


まるおの携帯の写真だとこれが限界でした。
(ごめんなさい)
左が中伊豆の地卵で右が
スーパーに売ってるお手頃価格の卵です。

色の違いは皆さまも
普段スーパーでご覧になっていると思いますが
茶色い色してる卵って高いですよね。白色は普段買ってる卵?。


実際に卵を割ってみると・・・・


ギリギリ違いが・・・わかる?
写真を撮っているまるおには
よ~くわかったけど。

違いその1 色!
違いその2 黄身のふくらみ!
違いその3 白身のつや!
違いその4 白身の弾力感!


まるおの携帯限界突破!
皆さまに伝わってるかな??この違いが。。。
とにかく、一つだけ言えることは、【違う】です。

ここで豆知識!(まるおが皆様のために調べたよ)
地卵と名乗るには厳しい基準があるそうです。
農水省の「日本農林規格」の定めを満たした環境で育てられた鶏を「地鶏」と言うのですが、この品種の血統(50%以上)の鶏が産んだ卵だけを「地卵」と言います」だって。

こんな!読んでるだけでも美味しそうな卵を使っている
代表的なメニューを1つ皆様にご紹介して
本日のブログは終了!ってしたいと思います。


指南書がついてる
【海鮮みぞれ丼】です。

指南書に書かれている
食べ方その1で
【中伊豆の地卵】って赤い字で
記載されてるよ!

存在感ありすぎではないですか?
中伊豆の地卵。


レッツ・チャレンジ
由緒正しい召し上がり方で
海鮮と中伊豆の地卵を満喫しよう!byまるお。

本日も最後までまるたかブログをご覧いただき
ありがとうございました。
それでは、皆さま!また明日ね。
(バイバイなのです。)


自家製にもいろいろなものがある。

皆さま、こんばんは。

まるお君です。

本日のお題はこちら!

これぞ完全なる自家製なのだ!


いつもの風景からスタートするよ!

皆さまはもう、これでわかるよね?
そう❣

午後5時の湯の花通り商店街の風景です。
皆さまに伝わるかな~~。
歩いている人が傘を差しているのが。。
今日の天気は【雨】。

それも、夜になってから豪雨だよ!
(凄い雨が降ってきた!!!)


この凄い雨の状況を皆さまに
伝えるために撮った写真がこれ!

こんな写真じゃ
まったく伝わらない・・・(ガク)
(せっかく撮ったのに)
それだけ凄かったんだよ!

本日のいつもの風景はこの辺で終わり!





そろそろ始めろよ!ですよね。
それでは、まるたかブログを始まるよ~❣

今日のお題は、、、自家製だったね。
この写真から見てください!
ただの・・・まるおの・・・今日の賄いなんだけど???



これ、ぜ~んぶ自家製だよ。
上の写真はたけのこ御飯!とひじき煮。
右のパンはサンドイッチ。

前回も紹介したスタッフの安藤さんと
まるたかのコックさんが作ってくれたよ!
(まるおは幸せ者だ!)
特に、ひじき煮は最高に美味いかった。
お通しで出したいくらいにうまし!

美味しくいただきました!
ご馳走様でした。

そして、そして、
パンパカパ~ン!

これが、正真正銘まるたかの【自家製かなぼこ】です!
(話の展開が無理やりぽっくてごめん!でもみんなついてきてね。)


ちょっとボコボコって何が??・
かまぼこ職人と違って素人の手作りなんで、
スーパーなんかに売ってるかまぼこみたいに綺麗じゃない!ボコボコしてます。


味は見た目じゃない!(野菜だってそうでしょ)
(これ全部まるおの個人的な発言ですよ。)

ワサビの隣にある物体は???
まるたか名物の【生の青唐辛子だよ】
あおとう入りの醤油で食べるのが旨い!!

まるおの今日の賄いを紹介すると見せかけてっ~の!
まるたかの自家製メニューのかまぼこを紹介しちゃったよ・。
(本音を言うとね・・・自家製かまぼこだけ紹介したかったの)


レッツ・チャレンジ
あおとう入りの醤油で食べるオンリーワンの
まるたか【自家製かまぼこ】
食べたらきっと、ほっぺた落ちちゃうよbyまるお

本日もブログを最後までご覧いただき
ありがとうございました。
また明日ね!


RSS 2.0 Login