楽味家まるげん店長のつぶやき

おさかなとお店のことしか話さないブログ

2ページ目

まるげん・まるたかにしかない!かなり変わったもつ煮込み!?

今日はかなり変わった商品紹介でもやってみます!
これから毎週上げますので、全部読みつくした方はまるげんマスターの称号を授けます(^_^)

さてさてそんな調子で本日お見せするのはこちらの…


色々書かれている張り紙!こんなのが店内のいたるところにございます

『牛すじもつ煮込み』!!
居酒屋にはよくあるメニューですが、書かれているのは「牛もつ煮込みを想像している方はご注文できません。」
ふつーの牛すじもつ煮込みってあれですよね、全体がくたっとなるまで煮込んである茶色のあれ。


よくあるやつ。うまい。

でもこれだとそんなに面白くないよね。。。
そんなことで考案されたまるげんの牛すじもつ煮込み!これが本当に美味しいんです!
酒も米も進む新境地のもつ煮を一度味わってください?


なんだか異国を感じるようなかなり変わった逸品…! 旨いのでぜひ…!

今週はこんな感じで!最後までありがとうございました~(´・ω・)


酒のアテには。。。

皆さま、今週もお疲れ様でした!
まるげんです(´・ω・)

さてさて、一週間の終わりにはお酒を飲みたくなるものでございます。
そこで本日ご紹介するのはこちら!


焼き加減も完ぺきで美味しそう。。。

じゃじゃーん!「めぼう」です!
これがまたしょっぱいしお酒に合うしで最高なのです。。。!
七味をかけたりなんかしてさらに美味しくいただけます!

ところで「めぼう」、何か皆様はわかりますか? 
焼鳥だと思った方は残念(´・ω・`)
ヒントは…


(イカの三日干し・・・?)

「これにないもの」です。
もうお分かりですね(^_^)




そう!いかのくちです!
一匹のいかから1個しか取れないので、そう考えると貴重な気がしてきますね?
コリコリした食感に加えて、噛むごとに旨味があふれてくるのでお酒が進みますよ!


焼き加減は弱火でじっくり。。。

まあ、そんな感じでイカには捨てるところがなくて素晴らしい食材だなと感じた次第でございます。

それでは皆さま良い週末を(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾


うずわが伊東市内に出現中!

皆様はお気づきになりましたか…?

まるげんで不動の人気No.1を誇る『うずわ』の文字が伊東市内に現れているのに…


まるげん、丸高で食べられる「うずわ」!
営業時間なんかは書き忘れたのでググるのをおススメします。

夜はライトアップされてかなり目立つように!
「うずわ」だけでなく名物「イカメンチ」の看板も!


イケメンチ、、、ではなく「イカメンチ」!

見つけた方はぜひSNSで拡散を!
「看板見て来たよ!」と店員に言ってもらえたら。。。さらに丁寧な接客をさせていただきます。
それでは、また~~(´・ω・)


RSS 2.0 Login