>゚)彡、>゚ ))<、>゚ ))>=<< ⇒ ????
こんばんは!(^^)!

上のお魚は、「アジ」でございます。
お魚といえばで、皆さまが思い描く一般的なかたちといったものでしょうか。
そこで、本日は“ちょっと??”変わった体形のお魚をご紹介!!
はじめは、、、

丸いお目々とおちょぼ口、、、どこか憎めないですよね〜!愛嬌のあるお魚の『しろうま』君。
続きましては、こちらのお魚↓↓↓↓

『ホウボウ』と呼ばれるお魚で、一見しますと普通のように見えますが・・・
へ~んしん!!
↓
↓
↓

!!
こんなかんじに、
テクテクテクやバタバタバタと、、、“羽”や“足”を持った‽?お魚に(☆_☆)
ちなみに、この羽と足の正体は、、、“胸ビレ”でした。
さてさて、最後のお魚は、、、

『なんじゃコレ!?』
と思われた方も、多いのではないでしょうか。。。
これも、立派な⁉と言い方はおかしいかもしれませんが、お魚なんですよ(^^)v
名前は『チョッピー』と呼ばれるお魚で、水深300メートルから1000メートルに深海魚。
近くで見ると、目鼻、口にとどこをとっても魚に見えません、、、(+o+)
しかし、味は淡白で上品ななかに旨味があるのです。ただし、姿造りできたときなどは、目を合わせないように食べて下さいね。
(注意:噛みつかれることも)
楽味家では、たまーにこんな彼らに出会うことが出来る(かもしれません。)