楽味家まるげん店長のつぶやき

おさかなとお店のことしか話さないブログ

43ページ目

頑張ったんだけど無理!!

皆さま、こんばんは。

まるお君です。

本日のお題はこれだよ!

これ以上はも~無理!
限界です。!


今日もいつもの風景からだね。

本日の伊東は晴れ!
晴れました!
とっ~ても過ごしやすかったよ。

最近になってまた少し変化を感じる。
だんだん明るくなってる気がする。
いつものように
午後5時の湯の花通り商店街の風景だけど
以前より明るく感じませんか??

そう感じるのはまるおだけかな?


それでは、まるたかブログを始めるよ~。!
楽しんでね。

早速ですが、本日のお題は・・・確か
これ以上はも~無理!だったね。
先ずはこの写真から行ってみよう!


この写真はね、、、
【炙り金目丼】だよ!この丼はお客様の前で、金目鯛を炙るんだけど、
もっ~!!!炙っている時の香りが半端ない!美味しそうなんだよ!
(一度嗅いでみる??)

そして、炙り金目丼を撮ったのが上の写真なんだけど・・・あれ???
まってまって、!実物はもっ~と美味しそうなんだ。
まるおの携帯の写メだとごれが限界らしい!(ごめんなさい⤵)
(何とか皆様には伝えたかったけど・・・挫折した!)

トドメはこれ!


まるたかメニューの絶対的王者である
【うずわのたたき】の写真なんだけど???あれ?

本当はね・・もっ~と美味しそうなんだよ。
こんなのダメダメだ!!
(納得いかな~い!!)


上の6つの写真はね・・・実は同じ被写体なんだよ。
おんなじ【うずわのたたき】なの!!!!
実は、まるおムキになって何回も何回もパシャリした!!
でもダメだった。(悲しい??)


この4つの写真も同じ被写体(上の被写体とは違う)
なんだけど・・・(ガッカリ⤵)

まるおのセンスの問題か!
ただただ・・ヘタッピーなだけ!


せっかく美味しそうな【うずわのたたき】が、まるおの手にかかると!!
かかると!・・・・
美味しそうじゃなくなる⤵

今日は、まるお怒った!


絶対にまるたかの絶対的王者である【うずわのたたき】を
上手に撮影して、皆さまに見せてあげる!!

だから待っててください。byまるお

本日も最後までまるたかブログをご覧いただき
ありがとうございました。
また明日ね。
(今日は沢山の変な写真を皆さまにお見せしてしまいすみませんでした。)


無・・・・

皆さま、こんばんは。

まるお君です。

本日のお題はこれ!!


チ~ン。。。
お題が何も・・・無い!!


いつもの風景からだね。

今日の伊東は晴れ!!
午後5時の湯の花通り商店街の風景です。
いつも人影少なく見えるけどね、
遠くの方には歩いていたんだよ。

でもね・・・
今日はね・・・
本当に誰も歩いていない!!
寂しい湯の花通り商店街の風景です。
天気はいいのに!
寂しすぎる!


とりあえず、まるおの台所に行って夜食買った!
それに、緊急事態宣言も・・・出たね。


緊急事態宣言がでたね。
コロナの感染心配だから仕方ないけど。。。
湯の花通り商店街も人影なく寂しいよ。
それに、もうすぐGW(ゴールデンウイーク)だけどね。。。
仕方ないね。ここは我慢して、早くコロナが収束することに全力で行動しましょう!
皆さんは、感染予防しっかりしてくださいね。(まるおもしっかりやるよ!。)
もちろん、まるたかでもしっかり感染予防対策してるからね。

それでは、まるたかブログを始めるよ!

今日のお題が確か、、、無だったね。
そのとおり!
今日は、何も閃かないんだ!...
まるたかに来店されるお客様も少なかったし。。。

寂しいよ~。。。

だからね・・・まるおの好きなお酒の話を少ししてみる!
まるおの夜食にも【ビール】が写っているけど、まるおはお酒が大大大好きなんだ!
普段は、【ビール】飲むことが多いよ。
だからね、生ビールには敏感なんだ!


皆さまも、居酒屋行くと、
とりま、生で!って多いでしょ!
生ビールの美味しいお店っていいよね。

まるたかの生ビールはね、、
サントリーさんの
【ザ・プレミアムモルツ】なんだけど
生ビールの美味しさは、
生ビールの注ぎ方がポイントなんだよ。

まるおに生ビールのことを
語らせたらね!!!
長くなるから・・やめとく!





だから、簡単にまとめるよ!
題して!【生ビールを美味しく飲むために!】

その1、ビールサーバー(専門用語)の手入れ
ビールサーバーって生ビールを作る機械のこと!

その2、生ビール用のジョッキ・グラスの手入れ!

その3,生ビールの注ぎ方!

その4、泡の力!

詳しく、細かく言うとまだあるけど、4つにしておく!


ビールが旨いと・・笑顔になる!
一番【幸せ】感じる瞬間ですよね。
まるたかでも、生ビールには拘ってますよ。
だって・・・まるおが生ビール好きだからね!
美味しい生ビールを、皆さまにも飲んでもらいたいからだよ!

なんと~な~く、まるたかブログらしくなったかも!
だから、この辺でブログ終了します!
(これ以上書くとゴチャゴチャになりそう!)

本日も最後までまるたかブログをご覧いただき
ありがとうございました。

皆さま!コロナ感染予防対策をバッチリしてGW楽しみましょうね。byまるお
また明日ね。、


忘れ物にご用心

皆さま、こんばんは。

まるお君です。

本日のお題はこれにする!!

急いでいなくても・・・忘れちゃう??


いつもの風景からだね。

今日はとっ~てもシンプルに
初心に帰る!!
いつものワンショットです。

本日の伊東は曇り。
時々青空も見えたけど、、、、
やっぱり曇り!

あんま気持ちよくない天気だった。
(ガッカリ)


じゃ!まるたかブログ始めよ~と!
みんなついてきてね!お願いだよ❣


ザ・金!!!!
ご覧の通りです。

金の靴!
これは高いよね。

本日のお題は、、、、
急いでなくても~~忘れちゃう!だったね。

今日ご来店された若いお客様が、、、、
何と!・・・
靴を忘れた!って大慌てしてたの。

結局、移動途中に乗車していたバスの中に忘れて来たのがわかって
ホッ。。。。
一安心でした。が。。。
忘れて来た靴が高い靴だったらしく本当に良かった。
皆でよかったよかったって祝福したよ。


靴が見つかるまでは、食事も進まないよね。
結局、予定していた電車には乗れなかったみたい・・・
御飯食べて、お酒飲んでルンルンでお帰りいただけました!

まるおもね、忘れ物たっ~くさんするけど、
こんなの忘れないよね!って物を忘れるし!
忘れちゃ”ダメ”って事も忘れるし!


まるおはね。。。本当にバカ!
こんな事もあったんだよ!

セルフのガススタでね・・・・
1万円入れて給油したの!
それも・・・2000円だけね。
給油に満足して何と!そのまま帰りました!(ありえない??)

お釣り取り忘れたの!!!!!
(嘘のような本当の話です!)
気づいたのは次の日だった。
気づかなければ【幸せ】だったかもしれない。。。。。

まるおってこんなにおっちょこちょいなんだ!
今日のブログは、お客様の忘れ物の話から、まるおの性格の話に
なってしまったけど、こんなブログで大丈夫かな????

そろそろ楽しいブログタイムを終了する!!
本日も最後までまるたかブログをご覧いただき
ありがとうございました。

皆さんもくれぐれも忘れ物には注意だよ!byまるお
また明日ね。


みーつけた!

皆さまこんばんは。

まるお君です。

本日のお題はこれだよ!

ピカピカみーつけた。だよ。


いつもの風景からだね。

午後5時の湯の花通り商店街の風景ですが、昨日の応用バージョンの紹介です。
本日の伊東の天候も良好でした。
この天候が続けば本当に過ごしやすい毎日になるのに!!!

今日は、いつもの風景の真逆の風景も載せたよ。
左はいつもの方角なんだけど、右の写真がその真逆の方角で
駅に向かう方角なんだ。
繋げると湯の花通り商店街の全貌が見えてくる???かも!
(商店街はまだまだ先がある!)
いろんな角度や方向をこれから撮ろうかな?

それでは、まるたかブログを始めるよ~。!
みんな・・まるおについてきてね。

本日のまるたかブログのお題は確か・・・?
【ピカピカみーつけた!】だったね。


この写真は、まるたかの女子トイレの
洗面台だよ。

この写真で見て欲しいのは
【ピンクのタオル】なんだ。
まるたかスタッフの安藤さん考案の!
【ピンクのタオル】だよ。

洗面台がいつも
水でビチャビチャになるから
それを拭くために置いた!!
【素晴らしい!!!】
だからいつもピカピカだよ。


この写真はまるたかで使っているお店の備品だよ。
ステンレス製の容器も・・・・
【ピカピカ】だよ!
安藤さんいつもいつも【ありがとう】だよ!
感謝・感謝・感謝!!!

ピカピカって気持ちがいいもんね!


ポケモンのピカチュウもピカピカしてる!
ちょっと・・いやいや・・だいぶ違う話だ!

でもでも、ピカピカってググると・・・
ピカチュウが沢山出てきたよ???


ピカピカの車も気持ちいい!!
でも・・・これは・・・
まるお君の車ではありません!!
(ごめんなさい)
まるお君の車は・・・・?
ピカピカではあ~りません!!

よ~し!
まるおも頑張って!ピカピカにするぞ~!!!

車だけじゃなくって!
【全部】❕❕❕❕
(もちろんまるおの働いているお店のまるたかも)
まるおはこれより体も心もピカピカ!!byまるお


本日も最後までまるたかブログをご覧いただき
ありがとうございました。
また明日ね。


伊東で川奈と言えば・・あれ!だよね。

皆さま、こんばんは。

まるお君です。

本日のお題はこれにした!

伊東市で川奈と言えばこれだ!の巻


先ずは、いつもの風景からだね。
今日はちょっと違って、夜の風景も載せちゃう!
本日の伊東は晴れ!
気持ちの良い天候でした。(暑くもなく寒くもなく)

今日の午後5時の湯の花通り商店街の風景はいつもと同じですが、
午後7時30分の湯の花通り商店街の風景を加えてみた!(まるおの完全な気分です)
あまりにも商店街が真っ暗だったので、まるたかも写したよ。
(時々夜の風景を載せるのもいいね?)

それでは!まるたかブログを始めましょう!
いざ!参らん!

本日のお題は確か、、、、
伊東市の川奈と言えば!だったね。
皆さまは、何だと思いましたか????


左の写真が川奈。いるか浜公園の写真で、夏には海水浴もできるよ!
川奈は、イルカと関係があったけど・・・・この話はまた今度ね。

川奈と言えばですが、
いとう漁協は『川奈定置網』と言う定置網を所有しております。
毎日伊東魚市場に沢山の魚を水揚げしてるんだよ!

川奈と言えば・・・定置網!


でもでも、その他に・・・あるよね、。
皆さまの中にはこれが、とっても好きな方いませんか?


川奈と言えば・・・ゴルフ

川奈と言えば、川奈ホテル!
川奈ホテルと言えば!!!・・・・【ゴルフ】ですよね。
4月23日(今日)から25日まで開催されている
【フジサンケイレディスクラッシック】ですね。
本日の結果は永峰沙希選手がトーナメントリーダーでした。(皆さまはもう知ってますね。)

このゴルフの影響だと思いますが、本日のまるたかのお客様は、
ゴルフの話をされているお客様がとっ~ても多かった印象。
皆さますっごく楽しそうにゴルフの話をしていました!

まるおはゴルフはできませんが、好きですよ!テレビでトーナメント見てましたから!
まるおの好きな選手はですね!・・・・
男子は青木功プロです。女子は生駒佳代子プロでしたね。
(まるおがまだ若かった時の話なんで、古いかもしれない。)

本日のまるたかブログのお題として
川奈と言えば・・・を2つ紹介いたしました!

まるたかにとっては、とっ~ても大切な2つなんだよ!
川奈の定置網で水揚げされる魚(ローカルフィッシュ)は
まるたかには欠かせない食材だし!
川奈ホテルに泊まってゴルフをされるお客様が、
まるたかに食事に来られる確率が高い!からね。

文章ばかりになりつつあるのでこの辺でブログは・・・終わり!

本日も最後までまるたかブログを見ていただき
ありがとうございました。
またあしたね。byまるお


RSS 2.0 Login